忍者ブログ

2018-08-22(Wed)

第五階層:世界樹の迷宮Vいまさらプレイ記

第四階層の戦いを切り抜け、新たな階層へ。

空中庭園。そう呼んでいいような、ガラス状の建造物に覆われた緑の空間にやってきました。

世界樹の頂上にはなにかスゴイものがあるらしいです。それは権力なのか世界の秘密なのか武勇なのか財宝なのか、よく分かりませんが。

ただ、誰も見たことのないであろうこの景色を見ていると、少なくともこの世界について知らなかったことがいくらか知れそうな気は、とてもします。

###

前の階層のボスを倒し、討伐メンバーのチーム・マリーでこの階層をチラ見したあとすぐ樹海磁軸で帰還し、ミッション報告して探索メンバーのチーム・エリーと交代。

新しい階層に来るたびザコ敵が一段飛びに強くなるので、慎重に戦います。
この階層の敵の多くは何らかの状態異常やデバフを持っているので、やられる前にこちらが状態異常や封じをかけていくか、回復手段を用意しておくかしないといけません。

###

この階層は円状になっているのか、少なくともマップの右側と左側はシームレスにつながっています。結構広い範囲を歩き回りますが戦闘発生率はちょっと低めな感じ。

21F。鳥っぽいFOEがいて、タダの周回型と思いきやこちらを縦横の軸状に見つけるとちょっと追いかけてくるのでビックリ。でもちょっと視界から外れるとすぐに追うのをやめてくれて、うまくかいくぐって先に進めました。ていうかかいくぐれないと先に進めない。

22F。ここにいるヘンなライオンっぽいFOEも、周回型と見せかけて一行が近づくと進路を変えて向かってきます。鳥さんと違ってこのFOEは扉までずっとついてきます。怖い。

###

この第五階層のギミックは、重力制御装置です。使うと一行が浮遊して移動できます。ただし直線上に進み、壁にぶち当たるまで止まれません。

23F以降に出てきます。ビュンビュン飛ぶのは面白いけどちょっと怖い。FOEに当たったらどうするんだー? と思いましたが浮遊中はFOEの挙動もちょっと変わるようで、ルートを慎重に選べば意外に事故は起こりません。

とはいえ24Fでは何回もライオンFOEにぶち当たってユニオンスキルの全力逃走を決めざるを得ませんでした。

###

24Fの地図をほぼ書き切って25Fへの入口にさしかかった時、第四階層で出会った人物と再会。その人は世界樹の秘密を知っていて、ある目的のため、ここに冒険者たちが到達するのを待っていたとな。力ある冒険者たちにやって欲しいことがなにかあるのでしょう。

で、二つ名こみで自分たちの名を名乗ることになるのです…うーん、チーム・エリーで行ってしまったからなあ。たぶん「目的」を実際に果たせるのはチーム・マリーのほうだから彼女たちが先にここに立つべきだったんよなあ。

クリア後、このイベントのためだけに周回プレイしようかなあ(笑)←ヘンなこだわり

###

FOE狩りのお時間です。
鳥さんのFOEは、とげが出ている間は触らないようにすればどうと言うことはなかったです。ダメージがかなり入りやすい気がするし。

狒々ライオンにはちょっと苦労しました。石化つきの雷が怖いです。祈祷:破邪を取っておいてよかったです。
おまけに条件ドロップが「呪いダメージ反射」というめんどくさいもの。解剖用水溶液を使えばいいのですが意地になって何回か正規条件でのドロップに挑戦して10戦くらいしました。(リセットあり)

隣接するとぶん殴ってくるマッチョ魔人は、首尾よく腕と頭を封じられれば楽なので、まだライオンよりマシでした。ただ封じてもそのうち回復するので、結局石塔絞りで石にして冷灰の大鎌と兜割りで攻めました。

###

25F。重力制御装置を利用してマップ全体を巡り、ショートカットを開通します。もちろんFOEパズルつき。ライオンと何度もかち合ってもうイヤになったへたれ冒険者は、過去の知恵を拝借するはめに(苦笑)

どうにかマップをあらかた描き終わったところで準備を整えて、怪しげな中央の部屋に向かいます。

扉をくぐった後のことは次回の記事にします。

■25F(ほぼ)探索終了時のスキル構成(追記からご覧ください)


PR

>>つづきを読む

2018-08-19(Sun)

第四階層:世界樹の迷宮Vいまさらプレイ記

第三階層のミッションを報告してから改めて探索し、上り階段を見つけました。

階段を抜けると、そこは水晶の洞窟だった。
世界樹、第四階層に到達しました。ここから先は前人未踏の領域だそうです。

樹海磁軸でセーブして探索を始めるも、早々に壊せそうで壊せない水晶に道を阻まれます。

行ける範囲で「竜水晶のかけら」が手に入るのでそれを街に持ち帰ると、なんだかんだあって「重いツルハシ」を入手。これを使って水晶を壊して進むことになります。

###

16Fは先に進むと、亀っぽいFOEがいます。一定ルートを巡回するタイプ。
先に進むために水晶を壊すと、亀の巡回ルートが変化することがあります。相手の通り道を見誤ってうっかり戦闘にならないよう注意。

ぐるっと一回りしてようやく階段を発見。そのあと忘れずに、入口付近に出られる抜け道を開通しておきます。

###

17Fには、普段はじっとしているけど同じ部屋の水晶を叩いたりザコ戦でターンが経過したりで1歩ずつ近づいてくる、芋虫型のFOEがいます。

先に進むには、水晶を叩いてFOEをうまく動かしてどかしてやらなくてはなりません。上への階段手前の部屋で最初は解法が分からず困りました。
解を知ってみれば、行き当たりばったりでもどうにかなったかも知れない簡単なものだったので、ちょっと悔しいです。

###

18Fは巨大水晶のワープが登場。急にシュパーンと飛ばされてビックリしましたが、よくよく地図を見ると法則がつかめました。水晶に向かった方向、真っ直ぐ先に別の巨大水晶があるとそこへ飛ばされると。

アイコンどうしようと思っていましたが、矢印+床の塗り分け(出発点と到着点で2色に塗り分け)で解決しました。
慣れてくると、来た道を戻りそうな地点には必要がなければ踏み入れないで済ますことができるように。

ただ、この水晶ワープ、19FではFOEも使うんです。この階にいるのは追尾型の獣系FOE。こ、こわい。
ワープを繰り返してFOEを後ろに引き連れ、その隙に扉を見つけて振り切るのが正解な箇所もありましたが、ショートカット開通までは生きた心地がしませんでした。

###

第四階層に入った頃に会った酒場のお客で、魔術師が相方のちょっとおばかなセスタスについて愚痴をこぼしていたのですが、その口ぶりが「あれクライスくんなんでそこにいるの種族まで変わって」という感じでした。これセスタスが女性だったらまるっきりマリーじゃね? と思っていたら。

本当に相方のセスタスは女の子でした。ちょっと! うちのギルメン以上に本物っぽい子をNPCで出さないでよ(笑)
18階のワープに翻弄されて迷子になって結局先に帰ってきたものの、相方に怒られるぅ…としょげていました。うーん、ほんとマリーみたい。

※このブログはザールブルグのアトリエシリーズをご存じだとより楽しめるかと思います

###

19Fを踏破したあとあたりでようやく下の階から封印扉の鍵を見つけ、そちらの探索を進めます。
これまで入れなかった封印扉の先は結構強いザコ敵がいて、19F踏破後のパーティでも油断するとやられそうになります。特に第一階層の緑の犬、お前は許さない。

第四階層のFOE狩りも進め、一通り倒しました。

クエスト関連では、衛兵救出クエストで13Fなら楽勝だろうと思っていたら普通のFOEより強い幽霊に襲われて痛い目に遭ったり、評議会のレムスさまからの内密の頼み事で聞いた、怪しい行動をしていた昔の魔術師の話でヘルミーナさんがわくわくしたり、ルナリアとセリアンのカップルの結婚に横やりが入ってうちのルナリアやセリアンがああやっぱりかーと思ったり、いろいろありました。

###

20FはFOEをやり過ごしながらショートカットを開通するものです。一気に開けずに半分開通したところで一度街に戻り、セーブしてきます。万一事故した時の被害が減るように。

やがて中央を残して周りは全部地図を描いたところでまた帰還してセーブ。そしていよいよ中央の部屋に入ります。

###

第四階層のボスは戦う前に近づくのが大変です。斥候の長靴かレビテーションがあるとちょっと楽になります。

メディカⅢ、ハマオ、ソーマ、ネクタル、テリアカα、テリアカβを各5個くらいは持ち込んでおきました。

解析グラスで毒と呪いが効きやすいとわかり、毒爆弾を打ち込みます。そして虚弱や呻きや鎧通しなど、デバフを入れて攻撃。

途中で姿が変わります。何が変わるのかよく分からなかったけれど攻撃パターンが変わっているみたいです。

戦闘不能が出たり頭を封じられたりと困った場面もいくらかありましたがどうにか立て直し、半分削ったあたりで必殺・チェーンブラスト!

全封じは入りませんでしたが1、2箇所は封じることができて、あとは再び毒を入れて削りきり、勝利!
16ターンくらいだったでしょうか。

なんか条件ドロップまで手に入りました。やったね。

###

ボスを倒したあと、この第四階層に来て数回出会った「ある人物」に促され、奥の水晶の前に行きます。水晶には扉が付いていて、開けると新しい階層に通じていました。

新階層の樹海磁軸から帰還。まずは報告(とギルドカードの更新)です。

■第四階層突破時のギルドカード

<チーム・マリーのアトリエ>
ギルドカード(クライスLV54) ©ATLUS,©SEGA
今回の代表はクライス。
大体いつもSPのやりくりに困っています。でも祈祷ブースト・福音・慰霊を早々に最大まで上げたので、生きてバフ撃っているだけでパーティを守れるようになっています。
第四階層のボスは自分たちにバフを盛っていると攻撃がキツくなると聞いて控えていたので、ちょっとヒマだったかな。


<チーム・エリーのアトリエ+α>
ギルドカード(ダグラスLV52) ©ATLUS,©SEGA
こちらの代表はダグラス。
ボス戦戦うことを考えるならバスターカノンを目指すのですが、ザコ戦でパーティを守るのが役目なので、バスターなくてもいいかなあと思っています。
でもラピッドカノンがほんと便利なので、砲火にしておいてよかったです。

■スキル構成(追記からご覧ください)


>>つづきを読む

2018-08-17(Fri)

第三階層:世界樹の迷宮Vいまさらプレイ記

第二階層の死闘を切り抜けて到達した第三階層は、骸骨や幽霊が飛び交うアンデッド地帯。
毒沼が広がる代わりに日光による安全地帯ができる昼間と、毒沼の威力は消失するけれど死霊どもが制限なく移動してくる夜間という特徴があります。

11Fには樹海磁軸があります。

###

11Fはまだ毒沼がないですが、先に進むにはFOEの骸骨が立ちはだかる広間をいくつか抜けないといけません。まだ倒せないので昼間に進み、日光地帯におびき寄せて消滅させてやり過ごします。

12Fから毒沼が本気出します。レビテーションかけて進みます。

12Fに立ち入って少し進んだところでミッションを受けなくてはいけなくなり、捜し物しつつ探索。ここでも骸骨FOEをやり過ごして進みます。

###

捜し物ミッションが終了したら13Fへ。

ふわふわ浮いている幽霊のFOEがたくさんいます。周回型なので通り道でかち合わなければ戦わなくて済みますが、夜は移動範囲が広がって大変。

周回型FOEの移動経路を床の塗り分けで記録していたのですが、毒沼も日光もマークしたいので、非常に地図描きがややこしくなりました。オートパイロットのラインで代用するのは間違えて自分たちがそこ周回しちゃって危険、てなことになりそうですし。

###

14FにいるFOEは首なし騎士。近づくと追いかけてきますが日光地帯に立ち入らない知恵はあります。頭ないのに。

追尾型FOEを回避するコツが結構つかめてきて、初見でかち合わず逃げ切ることができました。やったね。

###

例によって、チーム・エリーで地図描きをし、音貝とクエストの経験値でレベルを上げたチーム・マリーで順次FOEを狩ります。
連戦してあと1匹倒したら街に戻ろう、と思っていたら全滅喰らって泣いたりしましたが、大体一通りFOE討伐が終わった頃にはチーム・マリーはLV42になっていました。

###

この階層では、NPCたちの積年の悲願達成に力を貸すことになります。
序盤からうちのギルドのことも気にかけてくれていた某NPC。彼女の宿敵が第三階層のボスやっています。
長年立ち入り禁止になっていた世界樹に隠れていたのなら、そりゃあ何代かけて探しても見つからなかったはずです。

ボス戦ではそのNPCと共闘になります。相方は増援阻止のため単独で戦うとのこと。

###

ボスはお供を出してきてそれを利用した攻撃をする…はずですが、うちの同職ギルメンとNPCが「手の内は大体想像が付くわ! だったらやることは」「お供を早く倒しちゃえばいいんだよ~」なんて容赦ない方向で意気投合しているという妄想をしつつ攻略。

リーパーの列攻撃やネクロの全体攻撃を多用。状態異常攻撃がくるかなと思って祈祷:破邪を積んだりもしてみましたが結局いらなかったようで(笑)

中盤でチェーンブラストを使用。それもあって、あまり手ひどい攻撃を受けないまま初見で打倒成功!

###

悲願達成を喜び合い、お礼を言って先に帰っていくNPCたちを見送りつつ、ボス部屋を捜索。階段が見つからないのでひとまず街に帰ります。

ミッション報告後、再度15階を探索して、目星をつけておいた場所に隠し通路発見。ついに第四階層に到達しました。

■第三階層突破時のギルドカード

<チーム・マリーのアトリエ>
ギルドカード(イングリドLV42) ©ATLUS,©SEGA
今回の代表はイングリド。
パーティの穴を埋めた結果ネクロマンサーになりました。
序盤からネクロを育成するならやはりルナリアがTP豊富で使いやすいです。クリア後に転職するとかならアースランも良さそうですが。

※ミッション報告時の経験値でレベルが1つ上がっています

<チーム・エリーのアトリエ+α>
ギルドカード(ヘルミーナLV40) ©ATLUS,©SEGA
こちらの代表はヘルミーナ。
本家を彷彿とさせる怪しい薬使いとして日々研鑽しています。
他に回復役がいてバステ撒きに専念できるなら、毒ハーバリストはアースランで十分いけます。回復もするならルナリアがいいでしょうが。

■スキル構成(追記からご覧ください)


>>つづきを読む

2018-08-13(Mon)

二つ名解禁:世界樹の迷宮Vいまさらプレイ記

第二階層を突破し、評議会に達人と認められたので「二つ名」が解禁されました。

上位スキルを取得できるようになります。ただし各職業に2つのコースがあり、どちらかを選んでからスキルを取れるようになります。

二つ名選択時にXボタンで、それぞれの二つ名のスキルを見ることはできます。

さらに二つ名の呼び方はプレイヤーが任意でつけられます。記号などは使えないけれど15文字以内で好きなものをつけられるようです。

私は、今回のプレイがアトリエシリーズ縛りなので、自己紹介のノリでそれっぽいものを名付けました。

###

うちのギルドメンバーの二つ名と、重宝しているスキルを紹介します。

今回は10種の職業があるので、職かぶりなし入れ替えなしの5人×2チームを編成し、探索とザコ戦に特化したビルドと、FOE・ボス戦に特化したビルドを組んでいます。

その性格上、探索チームのチーム・エリーを先行させているので、こっちから紹介します。
(続きは追記にて)

>>つづきを読む

2018-08-10(Fri)

第二階層:世界樹の迷宮Vいまさらプレイ記

緑豊かでマジ樹海だった第一階層とはうって変わり、第二階層は岩だらけのエリアです。
何かザコ敵が桁違いに強くなった気がします。今まで遊んでいたドラグーンがまじめに働かなくてはなりません(笑)

そして6Fに入ってすぐのところに樹海磁軸(街へのワープポイント)がありました。セーブもできて便利。

###

ウォーロックに、第一階層のザリガニFOEの条件ドロップで作った重砲を持たせていますが、これがなかなか重宝します。
武器スキルで横一列に氷属性攻撃ができて、自前のアイシクルランスと攻撃範囲が違うので撃ち分けができます。普通に物理攻撃しても遠距離攻撃なので後列からでもそれなりにダメージが出ます。元々非力なルナリアなのでダメージは知れていますが割と便利。

###

クエストの報酬経験値を全部吸わせたチーム・マリーがレベル25になったあたりでFOEと戦い始めます。
7Fの爆走キリンは頭封じさえ入ったら御しやすいです。2匹が同じルートを周回しているところは下手に背後を取らず正面から戦うと、2匹目に乱入されずにすみます。

その後6Fの視野が狭いサソリ、8Fの岩倒し猿と戦います。8F北の大部屋(猿3匹)の攻略は難しかった…!

サソリは封じは入りにくいですが、麻痺や石化はわりと効きます。属性攻撃のほうが通りやすいので祈祷:焔あたりを入れておきます。貫通攻撃が後列にはかなり痛いので繊弱の瘴気と祈祷:鎮守で軽減します。

猿は物理攻撃に弱いので地の利などで攻撃力を高めます。仲間を呼んで盾にするのが面倒ですが適正レベル以上ならどうとでもなります。

###

9F、10FはいかにしてFOEと戦わず、逆に彼らの動きを利用して先に進むかでした。難しい…。
結局攻略サイトに頼ったのは秘密です(笑)

チーム・エリーの10F地図描きと平行して、チーム・マリーではFOE狩りを続けます。
レベルが30近くに上がって、バフ・デバフ・封じ使い放題のチーム・マリーなら安定して勝てるようになりました。

10F到達時レベル25~26、地図がほぼ完成時レベル28~29。

###

第二階層ボスはチーム・マリーLV30で挑戦。

1回目は封じが入らずいいとこなしで失敗。

2回目、早々に麻痺と封じが入って順調なものの、バフとデバフましましで一撃150程度ダメージが入ったらいいところなのに唖然とします。あっちが回復するときは500も戻るのに。

半分ほど削ったところで結構ダメージをもらい死霊も吹っ飛びましたが、シャーマンのヒギエイアの杯、ネクロのチェーンブラストを駆使して立て直し。

ゴーレム棺の結界障壁を張りつつ隙を見て死霊を補充するネクロ。
紫電や鎮守を切らさないようにしつつも後半はハマオやテリアカβ(状態異常のほう)を投げるのに追われるシャーマン。

前列3人は、弱体かけまくるリーパーに動ける限りワンツーを撃つセスタス、地の利して飛燕を繰り返すマスラオと、大体通常通りに動けました。

そしてようやくHPを削りきり、ついに(全員立っている状態で)勝利…!

###

ボス部屋の地図を埋めて、階段を上って第三階層をチラ見。
視界の範囲に樹海磁軸があるのを確認しましたが、割とボロボロに疲れている状態でザコに倒されたら悲しすぎるので、回れ右してアリアドネの糸を使って帰還しました。

■第二階層突破時のギルドカード

<チーム・マリーのアトリエ>
ギルドカード(シアLV30) ©ATLUS,©SEGA
今回の代表はシア。
ボス撃破直後なので二つ名はまだつけていません。迷いましたが死を振りまく方にします。LUCの高さを行かす方がいいかなと。


<チーム・エリーのアトリエ+α>
ギルドカード(アイゼルLV29) ©ATLUS,©SEGA
こちらの代表はアイゼル。
同じく二つ名は未取得、スキルポイントもかなり温存しています。ザコ戦主体のチームなのでこの子は三属にしようかなあ。

■スキル構成(追記からご覧ください)


>>つづきを読む

プロフィール

HN:
なかじまゆら
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
懐古系あらふぉーゲーマー。
俺屍、グラムナートまでのアトリエシリーズ、オウガバトル(伝説・TO)などが好き。

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 8 9
11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

忍者カウンター

P R