忍者ブログ

2018-02-18(Sun)

PSP版ユーディーのアトリエ プレイメモ(5)

■メッテルブルグ~プロスターク~アルテノルト周りでメッテルブルグ(短針9~12周目)

旅先からメッテルブルグに戻ってきました。現在短針9周目炎の刻。
街の門まで来たところ、ひそひそと陰口をたたかれました。
ユーディーは最初、自分が悪い人と思われたのではと思いますが、クリスタが来てあれはあたしのことだよと言います。あんな風に悪口言うなんてひどいと怒るユーディーに、いつものことだし文句言っても仕方ないよとあきらめ顔のクリスタ。
(続きは追記にて)

PR

>>つづきを読む

2018-02-09(Fri)

PSP版ユーディーのアトリエ プレイメモ(4)

■ヴェルン~アルテノルト~プロスターク(短針7~8周目)

メッテルブルグを出発してヴェルンに向かいます。
短針7周目竜の刻にヴェルンに着きました。
広場でヴィトスがお金儲けの方法を助言してくれました。北のアルテノルトという街のそばに遺跡があり、探索するとお宝が見つかることがあるので行ってみるといいと。
…うーん、これ助言と言っていいのかしら。なかなかリスキーな手段ですけど。
また、久しぶりにヘルミーナと話をしました。どこで錬金術を覚えたの、と聞くので家族に教わったと答えると、私のいた街には錬金術の学校があるのよ、と教えてくれます。
子ども時代にみんなでがんばって建てた、例のアカデミーのことですね。
いずれまたその学校の話をしてあげる、と言ってました。
先を急ぐのでそのまま外に出て、次はアルテノルトの街を訪問します。ヴェルンからだと時間は50刻かかります。
ヴェルンから街道に出て北に進むと、なぜか盗賊とよく出会います。
実はこれにはちゃんと理由があるのです。
(続きは追記にて)

>>つづきを読む

2018-02-01(Thu)

PSP版ユーディーのアトリエ プレイメモ(3)

■リサ~メッテルブルグ(短針4~6周目)

メッテルブルグから出発して、4周目竜の刻のころにリサの街に到着しました。
街の入口近くで大柄な青年と出会いました。
彼はマルティン。この街で農業を営んでいます。農作業で鍛えた立派な身体で力持ち。
都会から来たのか、ここは見ての通り畑ばっかりの田舎だと言うので、ユーディーは自分の住んでいた村もこんな感じだったしこういう街も好き、と答えます。
するとマルティンはすっかり気をよくし、街の近くなら怪物退治の護衛もするから言ってくれ、と言ってくれます。
また、街の広場では凜とした女性とも知り合いました。彼女はエスメラルダ。剣術修行中の戦士です。彼女も冒険者として雇えるようになります。
(続きは追記にて)

>>つづきを読む

2018-01-28(Sun)

PSP版ユーディーのアトリエ プレイメモ(2)

■ヴェルン~メッテルブルグ(短針2~3周目)

最初にお世話になったヴェルンの街を出発し、他の街に引っ越すことにしました。
広場から南に出ると街の外。行き先に選べるのは、ラステルから話を聞いていたメッテルブルグのみ。
移動時間は85刻とありますが、マップで1ポイント進むたびに時計の長針半周進みます。ここでの「刻」はどうやら長針1目盛のようで、要は長針8周半ぶんの時間がかかるという意味らしいです。「刻」は長針2週分のほう(例:竜の刻)にも使われているし、ああややこしい。
道中たまに盗賊にちょっかい出されて返り討ちにしつつ、メッテルブルグに到着。2周目の鍵の刻になっていました。
(続きは追記にて)

>>つづきを読む

2018-01-24(Wed)

PSP版ユーディーのアトリエ プレイメモ(1)

今更ですが、PSP版ユーディーのアトリエが手に入ったのでプレイ記録をつけてみたいと思います。
オリジナルのPS2版はプレイ済。攻略本あり。PS2のときはあまりやり込めてなかったのですが。
当面は時限イベント「ステキな大人気」を発生させるのを目標に、なるべく効率的に進行したいと思います。

■ライフ村~ヴェルン(短針1周目)

仕事で失敗して工房が一瞬にして廃墟になり、やってきた青年から現在が約200年後の世界であることを知らされた錬金術士ユーディット。
ほぼ身一つで知らない世界に放り出されたユーディット、仕方なく青年ヴィトスの勧めるまま、近くの街ヴェルン(200年前にはなかった街!)の宿屋で部屋を借りて生活することになります。
部屋を借りる資金はヴィトスが立て替えてくれましたが、彼は職業金貸し。いずれお金を返してもらうよと微笑まれ、なんだかだまされた気分。
そういうわけでユーディットの手探り錬金術士生活スタートです。

(続きは追記にて)

>>つづきを読む

プロフィール

HN:
なかじまゆら
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
懐古系あらふぉーゲーマー。
俺屍、グラムナートまでのアトリエシリーズ、オウガバトル(伝説・TO)などが好き。

カレンダー

10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 8
9 10 11 12 13 14 15
17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

忍者カウンター

最新コメント

[09/20 なかじまゆら]
[06/17 なかじまゆら]
[05/31 なかじまゆら]

P R