忍者ブログ

2018-05-30(Wed)

PSP版ユーディーのアトリエ プレイメモ(10)

■すばらしい従属を求めて(メッテルブルグ工房)

久しぶりにメッテルブルグに戻って工房を構えました。
するとラステルが泣きながら工房に駆け込んできました。
話を聞くと、家でお見合いの話が出たのがイヤで逃げてきた、と。
どうして? 他に好きな人でもいるのかなーと思って話を聞くと、そういうのはないけどお見合いで結婚するなんて夢もロマンもないからイヤなんだって。あーうん、いつものラステルだわ。
何せこの子、白馬の王子様がいつの日かドラマチックに現れるのを本気で信じているから。でもどこの王子とかそういうのはどうでもいいのよねこの場合。
(続きは追記にて)

PR

>>つづきを読む

2018-05-20(Sun)

PSP版ユーディーのアトリエ プレイメモ(9)

※前回からだいぶ間が開いてしまいました。ゲームは既にエンディングを見ているのですが、実プレイばかり先走ってプレイ記録が追いついてないのです。悪い癖です(ゝω・)

■はじめてのボス戦と祝福の杖(プロスターク工房)

リサの採取地で、大きなキノコのおばけ「オオオニマタンゴ」を倒しました。
(清められた、威力+3、範囲を集中+2、潜在能力+3)の炎ブリッツスタッフ2本で倒せました。
これでリサ採取地奥を探索できるようになり、エアロライトやグラビ石、最高グレードのニューズやブドウなどを採取することができます。
ちなみに雇用中の冒険者はボーラーとマルティン。この人たちはペアで採用すると、敵全体にHP攻撃する協力技を使えます。名付けて「漢の花道」。
LPを結構消費しますが二人ともLPは高く育つし、普通に強い技だし、某神殿をわざと壊したいときにも便利…おおっと。
余談ですがマルティンもプロスタークからの直通ルートならばファクトア神殿に入ることができます。
帰りもプロスターク経由じゃないと一緒に帰れませんが。
(続きは追記にて)

>>つづきを読む

2018-03-30(Fri)

PSP版ユーディーのアトリエ プレイメモ(8)

■お嬢様と幽霊(メッテルブルグ工房~プロスターク工房)

工房をリサからメッテルブルグに移し、今まで放置していた(ゴメン)ラステル関連のイベントを進めたいと思います。
過去に帰る手助けを何かしたいと言ってくれていたラステル。なんと、ユーディーと一緒に冒険に出たいと言い出します。
しかし彼女は戦闘能力のせの字もなさそうなお嬢様。いくら何でも無理があるってものです。
冒険は危ないよ、怪我でもしたら大変だからラステルは街にいて、と必死に止めるユーディー。どうにか納得してくれました。
(続きは追記にて)

>>つづきを読む

2018-03-28(Wed)

PSP版ユーディーのアトリエ プレイメモ(7)

■ファクトア神殿解禁(リサ工房)

今回からは経過時間をカウントせず、ダイジェストで記します。
このゲームは借金返済のためにお金を稼ぐというとりあえずの目標があるせいか、お金がない時のイベントやお金がそこそこあるときのイベントがいくつかあります。
金欠イベントは意識して回収しないと取り逃がすので、攻略本と首っ引きでチェックしていきます。
(続きは追記にて)

>>つづきを読む

2018-03-02(Fri)

PSP版ユーディーのアトリエ プレイメモ(6)

■メッテルブルグ~リサ(13周目以降)

前回までにユーディーの人気レベルが60に達したので、とあるイベントの発生条件をほぼほぼ満たしました。
荷物をまとめてメッテルブルグの工房を引き払い、リサに引っ越します。
持っていく荷物の中に、雑貨屋の店売り品でよいのでグラセン鉱石をひとつ入れておくのを忘れずに。(理由は後述)
(続きは追記にて)

>>つづきを読む

プロフィール

HN:
なかじまゆら
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
懐古系あらふぉーゲーマー。
俺屍、グラムナートまでのアトリエシリーズ、オウガバトル(伝説・TO)などが好き。

カレンダー

10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 8
9 10 11 12 13 14 15
17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

忍者カウンター

最新コメント

[09/20 なかじまゆら]
[06/17 なかじまゆら]
[05/31 なかじまゆら]

P R