四ノ宮家(10点神様育成)、1043年(地獄巡り)の記録です。
この家では、4柱の交神をそれぞれ20回まで行うのを目標にしています。
お地母ノ木実さまが20回に一番乗りしました。
全員20回まではもうしばらく、消化試合のような討伐が続きますが(消化試合しかできない・泣)、
ラスト世代には時登り修行でもドーピングでもしまくって、まともにラスボスと渡り合える強さにしたいです。
…できたらいいな。
もし笛も薬も使い切ってリソースを使い果たした上で大負けして、何人もあの世へ行っちゃったりしたらと思うとぞっとしますが
追記に続きます。
四ノ宮家竜虎伝その26
1月:
四之介の寿命が迫ってきました…
今月は、彦六とお地母ノ木実さまの交神です。
そして、四之助が永眠しました…次の当主は彦六です。
2月:
八凪、元服。
彦六、七香、八凪、九留美の4人で、地獄巡りに行きます。
九重楼討伐強化月間なんかになっていますが…五郎さんたち放置なのがバレたか(笑)
しかしその手には乗らん(キリッ ←行くとまた2,3人持って行かれそうなのでね ((;゜Д゜)
で、脱衣婆を倒し、無難に氷雪針地獄の四界あたりまで行きました。
3月:
彦六の子、一会(いちえ)来訪。素質7787点未満。
お地母さまの奉納点がひっさびさにちゃんと上がりました! 3984→5107点です。
10年くらい前にこのくらいになって欲しかった!
ともかく20回交神、一番乗りです。他の3柱も、20回を目指します。
彦六が一会の訓練指導。
例年なら選考試合に出ますが、去年の夏に出てないので今回は当然呼ばれませんでした。まあいい。行ってもしんどいし(ぼそ)
七香、八凪、九留美の3人で、地獄巡りへ行きました。
赤火が5番目に出現。急いで婆さまを倒して、血の池地獄に突撃。
青竜甲を持つ敵には当たったのですが止まらねえええええ(泣)
4月:
今月も彦六が一会を訓練指導。
七香が、宇佐ノ茶々丸さまと交神しました。
5月:
一会、実戦入り。
七香、八凪、九留美、一会の4人で地獄巡りです。
脱衣婆を倒した後は氷雪針地獄へ。
大筒の火神招来をゲットしました…大筒士いないし! それより玄武甲くれ!
6月:
九留美、元服。面食いだそうです。とはいえうちは選択肢が非常に狭いですが(苦笑)
七香の子、八千代(やちよ)来訪。素質8273点。久しぶりに素質自慢の番付に載る子が来ました。
茶々丸さまの奉納点は11391点のまま。まあ彼は十分高いのでいいです。
七香が、八千代を訓練指導。奥義を伝えます。
討伐の方は、彦六、八凪、九留美、一会の4人で出撃。脱衣婆を倒し、血の池地獄の終界まで行きました。
7月:
今月は彦六が八千代の訓練指導。
八凪が、鹿島中竜さまと交神しました。
8月:
八千代、実戦入り。
彦六の健康がだいぶ衰えてきました。
それだけでなく、七香ももう健康度が下がり始めました。彦六はともかく、七香は今月も討伐に出る予定なので漢方で回復。
七香、八凪、九留美、一会の4人で、夏大会に出場。今回、八千代は出場せず応援にまわります。
すると決勝戦で、前列に立っていた八凪が七天爆を2回も喰らい戦闘不能!ぎゃー!! 七香も倒され、準優勝…
優勝できなかったのはいいとして二人は大丈夫なのだろうか。
彦六が臨終を迎えました…次の当主は、悩みましたが八凪にします。来月子どもがくるから生き残ってもらわなければ。
…あ、そういえば七香は将来の夢が当主だったっけ。しまったなあ、一月だけでも当主に就けた方がよかったかな。
9月:
八凪の子、万二郎(まんじろう)来訪。素質7868点未満。
中竜さまの奉納点は、6562→6563点に微増。
そして、七香の健康度がすごいことになっていました。
なんというか、もう気力だけで…って感じで。
せめて少しでも楽に過ごせるようにと、神秘陽春湯を飲んでもらいました。さすがに全回復させるのはなんか違うと思ったので、このくらいの薬で。
同じく先月倒れた八凪は、討伐に出るので十全大魔液を飲みました。うう、なんか薬の味がキツそう。
七香は万二郎の訓練指導。八凪、九留美、一会、八千代の4人で、地獄巡り。脱衣婆を倒し、氷雪針地獄四界まで。
そして月末、七香が生涯を終えました…娘の初陣を見届け、無事の帰還を出迎えた上での臨終でした。
10月:
八凪、万二郎の訓練指導。九留美、一会、八千代の3人で地獄巡り。
赤火が4番目に点灯。なので今月は脱衣婆と戦わず、直で血の池地獄に渡してもらって戦ったのですが、
名品しか取れず…
いいかげんマンネリなので、そろそろ青竜甲や玄武甲をバーンとォ! くれませんかね…
11月:
万二郎、実戦入り。一会、元服。交神で長所を子に伝えたい、といいますが、長所言うてもな(苦笑)
今月は、九留美、一会、八千代、万二郎の4人で地獄巡り。
脱衣婆と戦い、氷雪針地獄四界まで。早々に万二郎の体水が頭打ちになった…
12月:
今月は交神。九留美と、宇佐ノ茶々丸さまで行います。
PR
プロフィール
カテゴリー
カレンダー
忍者カウンター
最新記事
(03/27)
(03/25)
(03/24)
(03/22)
(03/21)