忍者ブログ

2025-03-18(Tue)

FF3(FC版VC)プレイメモ・その11

FF3(FC版・WiiUバーチャルコンソール)のプレイ記録です

特に変わったことはせず…強いて言えば4人同じジョブを使い倒して熟練度上げていくスタイルです


前回、夢の番人ウネ、巨大船と分裂モンスター


◆最後のクリスタル(古代の民の迷宮入口):ナイト*4

古代人の像の4つめを壊して通れるようになったので巨大船で向かいます
山を越えて中を進むとクリスタルタワーとそれを囲む大きな建物があります
この建物が古代の民の迷宮です

入ってすぐの扉の中に土のクリスタルがあり、踏み込むとボス戦

<ティターン戦時:LV38ナイト(熟練度25)*4>


BOSS:ティターン  自パーティLV38

ほぼ毎ターンフレアの魔法で1000前後の単体ダメージを与えてきます
ナイト4で押し切ります

勝つと土のクリスタルが解放されます


◆土のクリスタルのジョブと寸評

ジョブ寸評:

魔人…知性はもちろんだが体力が滅法高く、空手家よりは劣るが体力育成用に向く
   体力を積極的に伸ばすなら賢者取得後もちょこちょこジョブチェンジするので
   熟練度は上げておくと捗る

導師…精神が十分に高く、ミニマムorトード、サイレスなどの補助魔法を縦横に使いこなせる
   体力はナイト並
   賢者と魔人を往復させるならばついでにこの導師もいくらか熟練度上げておくといいかも

魔界幻士…魔法の殲滅力自体は強力だが、MP回数が少ないのと
   後に取得できる賢者でも合体召喚できるのでお蔵入りしがち

今回のプレイでは、ここで物理攻撃4人組を卒業して1番目と4番目は魔法系として鍛えることにします


◆白・黒魔法寸評

魔人と導師の導入でようやく高位の魔法を買いそろえる段階になりました
後に賢者として運用することも見越して、購入する魔法をリストアップします

3枠のうち1枠は召喚魔法にしたいので白黒魔法は基本的に2枠でまとめたいと思います
()内は既に入手済の魔法なので()がついてないものを2つ購入します

レベル1
(ファイア/ブリザド)…魔人の時に熟練度稼ぎでとりあえず使う用
(ケアル)…回復魔法は説明不要で必須

レベル2
(エアロ/サンダー)…これまでの攻略で取得していたのでとりあえず枠埋め
(ミニマム/トード)…導師・賢者にとっては高効率の一発退場魔法

レベル3
(サンダラ/ファイラ)…魔人の時にとりあえず攻撃する用
(ケアルラ)…説明不要(買い忘れていたら購入しておこう)

レベル4
シェイド…全体麻痺は厄介なザコをとりあえず無力化するのに有効
サイレス…シェイドが効かない一部の魔法・特殊攻撃系ザコの行動封じに

レベル5
ケアルダ…全体化ケアルガがかなり頼りなく、全体化する時はこっちでも大差なかったりする
プロテス…ボス戦必須級の魔法、終盤のボスからの強力な打撃や魔法攻撃をこれの重ねがけで抑えたい

レベル6(召喚カタストがあまり信用ならんのでこのレベル帯は3枠白黒魔法で)
バイオ …無属性で火力がぼちぼちあり、終盤のザコを単体がけで仕留めるくらいはできる
デジョン…ダンジョン階層ワープしたり魔人の時に一発退場魔法として使ったり
ヘイスト…ボス戦必須級その2、プロテスで守りが固まったら物理攻撃役に積んであげよう

レベル7
クエイク…魔人時、ザコからバックアタック喰らったら面倒なのでこれで一掃
ケアルガ…単体がけなら全回復、最強の回復魔法 全体がけするとケアルダ全体がけと大差ない(:3_ヽ)_

レベル8(エウレカ最深部で購入可能)
アレイズ…死亡状態をHP全回復状態で蘇生、最終盤のボス戦で必要になりがち

購入する白・黒魔法はここまで レベル7まではドーガの村で全部揃います
さらに召喚魔法レベル1~レベル5を各2個購入 これもドーガの村でも買えます(またはレプリトの村で)


番外(プレイスタイルにより今回は購入しない魔法)
レベル3テレポ…導師採用する頃にはワープ不可のダンジョンが多いし、
       アイテムのラッコの頭購入で足りる
       一発退場魔法ならレベル2ミニマム/トードがあるし

レベル4コンフュ…治りやすいが掛かっている間は一切動かない麻痺(シェイド)、
       魔法・特殊攻撃を封じて解除されない沈黙(サイレス)と対抗馬が強すぎ

レベル5レイズ…ぶっちゃけ、滅多に死亡状態にならず、アレイズあるなら要らなくない???()
       死亡も厭わず前のめりに進めるスタイルなら必要と思うし
       その場合は物理4人衆でやってないと思う()

レベル7エスナ…状態異常回復アイテム各種を持ち歩いてきたので今更なくてもいいかなと
       万一のアイテム切れに備えて保険で1個購入だけはしてもいいけど、
       常時装備する必要はない

レベル8フレア…メテオ共々賢者を使わない縛りをするなら購入してもいいが、
       賢者居るなら召喚魔法バハムルでOK


次回、召喚魔法との戦い
PR

プロフィール

HN:
なかじまゆら
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
懐古系あらふぉーゲーマー。
俺屍、グラムナートまでのアトリエシリーズ、オウガバトル(伝説・TO)などが好き。

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

忍者カウンター

最新コメント

[09/20 なかじまゆら]
[06/17 なかじまゆら]
[05/31 なかじまゆら]

P R