忍者ブログ

2024-03-29(Fri)

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2014-09-23(Tue)

俺屍2セーブデータバックアップ覚書

1.個別バックアップ(アプリケーション「俺屍2」をパソコン等にコピー)は、さらにパソコン上でデータを退避コピーさせない限り、最終バックアップ時のデータのみ保持

2.個別バックアップは、パソコンにコピーされたデータをそのままの場所(ドキュメント>PS Vita)に残した上で、任意の場所にコピーして日付や進行度などのメモをつけて保存できる。
 これで過去のバックアップをいくらでも保存できる。

3.最終バックアップより前の状態に復元したい時は、元の場所(ドキュメント>PS Vita)にあるデータ一式を過去のバックアップのデータと入れ替えてVITAへコピーする。
 ダウンロード版の場合、PCSC00060フォルダ(俺屍2のデータファイル)内のsavedataファイルの入れ替えだけで復元成功することを確認。
 パッケージ版の場合は、PCSC00060フォルダそのものを一括で保存しておく方がいいらしい。

4.パッチ実装前のPCSC00060フォルダを保存してあれば、パッチを導入した後でもパッチ前に戻せる。

5.VITA全体のバックアップを実行しておけば、VITA上の操作だけで、複数のバックアップファイルから選んで復元できる。PC操作に不慣れな場合はこっちの方法が合うかも。

#######

俺屍2の1.03アップデートパッチ導入後、進行不能バグやデータ破損などが低くない確率で起こるようになってしまい、回避方法やバックアップの取り方などが盛んに考察されています。

私の場合は、VITAのメモリーカードが勝手に外れた状態になるという異状が起こっていて、電源を切って差し込み直せば直るとはいえ、いつデータが壊れるかわかったもんじゃないと心配になってバックアップを取るようになっていました。
メモリーカードが中古だからかな(←)と思っていたのですが。

星丘家プレイ中は、VITA全体のバックアップを数回行い、バックアップファイルを全部残しておいて、データ破損も乗り切ってクリアしました。

1.03アップデートパッチ(2014年9月23日現在配信停止)については、新しい不具合が起こるようにならないか心配でしばらく様子見していたのですが、案の定、色々不具合があったようで。改善された部分も少なからずあったので、変更点全部詰め込まず小分けにして配信していてくれたらなあと思っています。

いろいろアカン方に話題豊富になってしまった俺屍2ですが、家系図ジェネレータ用に作った顔幻灯を並べて見ていたら本当に自分の一族が可愛く思えるし、新しい一族を立ち上げて育成するのが楽しみです。
「俺屍2を手放しで受け入れなきゃファンじゃない」という意見にも、逆に「俺屍2が好き(な所もある)なんて俺屍ファンとしてどうなの」という意見にも賛同できません。
しかし、とにかく、普通に遊べる状態には、一刻も早くなってほしいと思います。



PR

この記事にコメントする

Name
Title
Mail
URL
Comment
Pass
Pictgram
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

プロフィール

HN:
なかじまゆら
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
懐古系あらふぉーゲーマー。
俺屍、グラムナートまでのアトリエシリーズ、オウガバトル(伝説・TO)などが好き。

カレンダー

02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

忍者カウンター

最新コメント

[09/20 なかじまゆら]
[06/17 なかじまゆら]
[05/31 なかじまゆら]

P R