今回は比較的低レベルで先にフィールドを回って入手できるアイテムは入手してきました
いよいよ、持久力が試される、本格的なダンジョン攻略です
最初のターゲットは、エルフの隠れ里南側にある、ノアニール西の洞窟です
◆ノアニール西の洞窟
入って小部屋を覗き、宝箱があれば回収しに行きながら足を進めます
入口からほど近い小部屋に神父が居て、この洞窟に回復の泉が湧いていること、
なにか訳ありっぽい(悲しげな声が聞こえる気がする)などと話してくれます
下の階に行くと柱に囲まれた特別そうな空間がありました
その中央が回復の泉となっていて、宿屋に泊まるのと同等の回復をしてくれます
(死亡状態まで回復できるかどうかは分かりませんが)
モンスターがそこそこ強く、呪文をばんばん使ってどうにか退け、
消耗したHPの回復も毎回のように必要なハードな力関係
回復の泉で一息つけないと踏破は難しかったです
入ったときに最大レベルが盗賊のLV9とかでしたので
しばらく回復の泉を拠点に鍛えて、徐々に稼働時間を増やしていきます
やがてさらに下の階まで進めるようになりました
一番下の階では地底湖が広がり、「夢見るルビー」が安置され、書き置きが残されていました
それはエルフの姫君が記したものであり、恋人との仲を強く反対されたので、
この世で愛する人と一緒になれないならあの世に一緒に行きます…と
姫君と恋人の人間の青年は、ここで入水自殺したのだと思われます…
夢見るルビーは覗き込んだ人を麻痺させる力があるため、苦しまず逝けるようにと持ち出されたのかも…
<ノアニール西の洞窟踏破時>盗賊LV12勇者LV10魔法使いLV11
魔法使いLV11以上で、イオの魔法を覚えられます
全体にダメージを与える魔法で、複数グループに分かれた敵も一気に削れます
これを覚えるくらいまで鍛えたら、この洞窟は踏破できるでしょう
◆エルフの女王の悔恨
証拠品の夢見るルビー(とおそらくは書き置きも)を持って、エルフの隠れ里へ
夢見るルビーを返し、ことの顛末を知らせると、女王は自分のせいで娘が死んでしまったと後悔します
そして、せめて形見を持ち帰り事情を知らせてくれたお礼にと、
女王はノアニールを解放するための「目覚めの粉」を持たせてくれます
このたびは娘の思い人だけが悪かったわけでないのは理解したけれど、
だからといって人間が好きになれるわけではないから、関わらないほうがいい…と…
◆ノアニール復活
目覚めの粉をノアニールの町で使い、町の人々が一斉に眠りから解放されます
そして住人と話をしていると、勇者の父・オルテガの消息が聞けます
魔王を倒しに行って、火山に落ちたと伝えられている勇者オルテガ
昔、アリアハンを旅立った勇者であったオルテガは世界の各地を訪ねて回り、
ここノアニールにも立ち寄ったとのことです
眠り事件解決後に入れる民家にブーメランがあります
刃のブーメランも持ってますがありがたく頂きましょう
ノーコストで放てる全体攻撃はなんぼあっても便利なので
◆シャンパーニの塔…帰るんかーい()
さらにカザーブから西にある塔、シャンパーニの塔に行きます
ここは盗賊カンダタ一味が巣くっているとのことですが、
今回は宝箱回収するだけ(:3_ヽ)_
盗賊たちと対決するのはまた今度で(˘ω˘)
次回、魔法のカギを求めてピラミッドへ
PR